ちらしずし&おしゃべり会
当事業所近隣の福岡市営丸尾団地の集会所であった、昼食をみんなで食べてその後お話しをする催しに参加しました。
この団地も近隣の市営団地同様に、老朽化・空室増加・住民の高齢化という悩みに直面しています。
そこで部屋から出る機会が少なくなった住民に、昼食を振舞ってみんなで楽しくおしゃべりしましょうという催しです。コロナ禍で中止されていた事業がやっと再開されました。
準備はこの団地のボランティアの方と役員さんでされていましたが、聞けば88歳を筆頭に70~80代の方ばかり。
今日の献立は,ちらし寿司、お吸い物、わかめときゅうりの酢の物、デザートでした。

味は大変美味しかったです!ちらし寿司の盛りはよかったのですが、ぺろりと完食できました。
参加されたみなさんも楽しそうにお食事をされていました。

その後は、東第3いきいきセンターふくおかの田口さんから熱中症のお話と、簡単な運動についてご指導がありました。

お年寄りの熱中症のほとんどは家の中で起きているとのこと、注意をしなければなりません。
恐ろしいのは、『暑い』とか『のどが渇いた』の自覚症状を感じないまま重篤化してしまうこと。
お年寄りは定期的なエアコンの使用と水分補給をすること、とのことでした。
まれに高齢ではない人も重篤化の可能性があるそうで、みなさんも気を付けましょう。


-
投稿
2025.10.24
お知らせ
1人で悩まないで!あなたの「どうしたらいい?」に私達は寄り添います🫶🏻
-
投稿
2025.10.22
お知らせ
11月27日(木)にオンライン会社説明会が開催されます❗『”焼き鳥(YAKITORI)”を事業の軸として、世界の外食市場へ挑戦し続けます~株式会社エターナルホスピタリティジャパン~』で一緒に働いてみませんか?一緒に働く仲間を募集中です🧑🏻💼
-
投稿
2025.10.22
お知らせ
🎀食欲の秋、芸術の秋、読書の秋、スポーツの秋❗様々な秋がありますが、あなたの今年は何の秋❗フィン香椎駅前は様々なプログラムやイベントを取り入れて元気に頑張っております🎀11月のプログラムが出来ました😊
-
投稿
2025.10.15
お知らせ
就労移行支援、どこにするか迷っている方へ
利用開始までの流れ
-
資料請求
フィン香椎駅前事業所の詳しいご案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談からでもOKです。
-
見学・相談
実際に来所して頂き、事業所の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。オンラインも可能です。
-
体験利用
ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。
-
手続き
利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。
-
利用開始
契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。
少しでも気になったら...
全国に繋がる
就労支援ネットワーク
就労移行支援フィン香椎駅前は一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください。
